リーフチェックちょこっとライトゲーム

umikaze

2010年05月15日 08:44



美しいカスミブルー!ナイスファイトで楽しませてくれました!

5月14日(金) 終日リーフ調査 今日はあいにくの雨模様で取材は無理だと思っていたのですが、今回は取材ではなく日本自然保護協会さんのリーフ調査なので雨でも大丈夫という事で出船して参りました。いつも私達がシュノーケリングしているPOINTのユビエダハマサンゴの大きさを測ったり、何やら色々と調査されておりました。驚いたのがここで最大のユビエダハマサンゴは何と長さ8m以上のヒョウタン形をしているそうで、いつも見ておりましたがあれが一つのサンゴとは思っていませんでした。お恥ずかしい・・・ 少ないながらもこんなに身近に貴重な自然が残っている事など大変良い勉強になりました。これからも大切にして後世に残していかなければなりませんね。

日本自然保護協会のAさん、Oさん、ガイドのMさん、本日は誠にありがとうございました。良い勉強させて頂きました。また機会がございましたらよろしくお願いいたします。
雨の中お疲れ様でした。


ところで上の写真は皆様が潜っている間、私が新調したレンタルロッドの調子をみるということでちょこっと投げてみると来ましたよ~♪ 
GOODサイズのカスミちゃん!ダイワの6’6のライトロッドを曲げドラッグを鳴らして!最高のファイトを見せてくれました!やはりサンゴの生きている所には、魚がいますな~!
そして皆様いよいよリーフフィッシングのシーズン到来ですよ!!


PS,本日は雨と強風の為、中止となってしまいました・・・明日は更に厳しそうです・・・

関連記事