夏本番!沖縄シーカヤックシーズン到来です!!

umikaze

2009年07月01日 16:30



沖縄は梅雨も明けていよいよ夏本番!シーカヤックが楽しいシーズンがやって参りましたよ~♪



6月29日(月) シーカヤック午前3時間コース 本日のお客様は県外からお越しのB様ご夫妻、F様ご夫妻です。Bさんはネパールの方ですが、大阪弁は私より達者!?私も一応大阪育ちなのですが・・・そして泳ぎもめちゃ達者でした。



洞窟前からいざシュノーケリングに出発です!



初シュノーケリングのFさんも全然問題なく楽しんで頂けたと思います。



恒例の洞窟内で記念写真!レンズに水滴が付いていました。すいません・・・

B様ご夫妻、F様ご夫妻、本日は誠にありがとうございました。少し波が高かったのですが楽しんで頂けたでしょうか。機会がございましたら是非また遊びにいらして下さいね。これからよろしくお願いいたします。

6月30日(火) 午前は27日にもご乗船して頂き、65タマンをゲットされたY様がお一人でチャーターです。結果ら申し上げると大撃沈・・・タマン2回連続ゲットならずどころかこの日はナブラも散発で攻略できず・・・私も竿を出させて頂いたのですが、オニヒラのバラシ(スッポ抜け)1回、ライトタックルでのラインブレイク1回、これは強烈で正に何も出来ないまま20m以上ラインを出されプッン・・・く・・く・・悔しい~!と本当に良い所なしで終わってしまいました。Y様、本日も誠にありがとうございました。今回は厳しい結果に終わってしまいましたがこれに懲りずに是非また遊びにいらして下さい。
これからもよろしくお願いいたします。



こちらはトンナハのビーチSTAFF。
初カヤックに緊張気味の笑顔でーす(笑)

6月30日(火) 午後フィールド調査 この夏から宮城島にあるトンナハビーチさんとのコラボでシーカヤックの2時間ショートコースを始める事になったので、STAFF研修を兼ねたフィールド調査に行ってまいりました。



こんな感じの岩と岩の間を漕ぎ進みます。カヤックならではの低い視界からは臨場感溢れる冒険気分!これぞカヤックの醍醐味ですな(笑)



カヤックを漕ぐこと15分。プライベート感覚の美しいビーチに到着!



シュノーケリングではニモも見れますよ~♪



少し沖には休むことの出来る岩もあり、安心してシュノーケリングを楽しめます。



帰りに小さな洞窟の前を通って帰ります。神秘的な雰囲気ですね~♪こちらのコースは去年から下見を続けておりハード面の準備さえ整えばあと1週間位で皆様にご案内させて頂きますので、皆様どうぞご期待下さい。

関連記事