2007年03月11日
本日のお昼はゆっくりと。
皆様、イカ刺しの写真から始まりましたが、ボートフィッシング海風ですよ。
一日遅れとなってしまいましたが、3月10日(土)の釣行記を投稿させて頂きます。しばらくの間お付き合いよろしくお願いいたします。
本日のお客様は、横浜からお越しの、稲葉様、上田様です。今日と明日の2日間、ご乗船いただきます。
まずは初日の本日、天気予報はあまりよくありませんが、朝からどんどん天気は良くなり、お昼にはもう夏!?の様な良い天気、暑いです!ですが釣りの方はお天気に反比例する様に渋い!午前中はキロクラス2~3杯を含む7杯と振るいません。この暑さが影響しているのか、お昼になるとますますアタリは少なくなります。そこで今回は浜比嘉島の近くにいましたので、私の知り合いがこの島で民宿を営んでおりますのでそちらに釣れたイカを持ち込んで昼食にしようということになり。さっそく民宿のオーナー平識さんに電話してみるとこころよくOK!いざ浜比嘉島へ上陸となりました。
こちらが今回お世話になった、民宿 ゆがふの郷(http://www.yugafu-okinawa.jp/index.html)です、静かで良いロケーションの中、のんびりできますよ。
まずは、イカ刺しとソーメンチャンプルー!!
自家製ニガナー入り、イカ墨汁です!自分で釣った烏賊でお昼ごはん!なんとも贅沢なひと時です。
いただきまーす!
きれいに完食!ごちそうさまでした、本当においしかったです!
平識さん、お世話になりました、ありがとうございました!これからも時間のあるときには、イカ持ち込みの昼食を作って頂けるそうですので、ご希望の方はお申し出下さい。但し、お食事代は乗船料とは別料金となります。そして、ゆがふの郷さんが忙しい時や天候的に浜比嘉島まで行けない時には、ご利用することができませんので、ご了承下さい、よろしくお願いいたします。
さて本題の釣果の方ですが、今日はやはり最後まで渋かったですね。ゆがふの郷さんで食べた分などを入れても1,3キロを含む、15杯(4リリース)でした。
稲葉様、上田様、本日は誠にありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。
New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!
New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!
↓

Posted by umikaze at 21:29│Comments(5)
│ボートエギング
この記事へのコメント
こんにちは~♪(^^)/
イカがとても美味しそうで思わずコメントを・・・・(^^ゞ
ゆがふの郷さんのオーナーさんとお知り合いなんですね。
私もつい最近、オーナーの平識さんにとご縁があって
お世話になっています。
世間は狭いと思いながらご近所ですもんね~!
今月末もしくは4月に入ってから一度ご挨拶をかねて
予約(カヌーか釣り)も入れたいと思いますので気まぐれ
海人から連絡があった際はよろしくお願いいたします。
天候があまり良くないですが頑張って下さい。(^^)/
イカがとても美味しそうで思わずコメントを・・・・(^^ゞ
ゆがふの郷さんのオーナーさんとお知り合いなんですね。
私もつい最近、オーナーの平識さんにとご縁があって
お世話になっています。
世間は狭いと思いながらご近所ですもんね~!
今月末もしくは4月に入ってから一度ご挨拶をかねて
予約(カヌーか釣り)も入れたいと思いますので気まぐれ
海人から連絡があった際はよろしくお願いいたします。
天候があまり良くないですが頑張って下さい。(^^)/
Posted by 海人 at 2007年03月11日 22:24
こんにちは~♪(^^)/
イカがとても美味しそうで思わずコメントを・・・・(^^ゞ
ゆがふの郷さんのオーナーさんとお知り合いなんですね。
私もつい最近、オーナーの平識さんにとご縁があって
お世話になっています。
世間は狭いと思いながらご近所ですもんね~!
今月末もしくは4月に入ってから一度ご挨拶をかねて
予約(カヌーか釣り)も入れたいと思いますので気まぐれ
海人から連絡があった際はよろしくお願いいたします。
天候があまり良くないですが頑張って下さい。(^^)/
イカがとても美味しそうで思わずコメントを・・・・(^^ゞ
ゆがふの郷さんのオーナーさんとお知り合いなんですね。
私もつい最近、オーナーの平識さんにとご縁があって
お世話になっています。
世間は狭いと思いながらご近所ですもんね~!
今月末もしくは4月に入ってから一度ご挨拶をかねて
予約(カヌーか釣り)も入れたいと思いますので気まぐれ
海人から連絡があった際はよろしくお願いいたします。
天候があまり良くないですが頑張って下さい。(^^)/
Posted by 海人 at 2007年03月11日 22:24
その日は・・・
ウネリが強くキツイ釣行でした。
Guの場所には・・・
イカは居なかったです。(笑)
やはり・・・
風裏がいいね!
ウネリが強くキツイ釣行でした。
Guの場所には・・・
イカは居なかったです。(笑)
やはり・・・
風裏がいいね!
Posted by Gu at 2007年03月11日 23:45
海人さん
コメントありがとうございます。
平識さんの奥さんの、イカ料理最高でした!
私も、世の中せまいなと感じる事が最近よくあります。
ぜひ、お遊びにいらしてください!おまちしております。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
ご声援ありがとうございます。お天気には勝てませんが、事故のないよう安全第一!でがんばります。
コメントありがとうございます。
平識さんの奥さんの、イカ料理最高でした!
私も、世の中せまいなと感じる事が最近よくあります。
ぜひ、お遊びにいらしてください!おまちしております。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
ご声援ありがとうございます。お天気には勝てませんが、事故のないよう安全第一!でがんばります。
Posted by umikaze at 2007年03月13日 10:11
Guさん
あの日は、風が180度回って、
私も、釣りづらく釣果もキビシイ日でした。
そうですね、北風だと偉大な勝連半島が守ってくれるのですが。。。。
あの日は、風が180度回って、
私も、釣りづらく釣果もキビシイ日でした。
そうですね、北風だと偉大な勝連半島が守ってくれるのですが。。。。
Posted by umikaze at 2007年03月13日 10:19