2007年05月06日
カフェ海風 オープンしました。

改装作業などで少し手間取りましたが、5月3日(木)になんとか、オープンしました


店内はこんな感じです。細かい所はこれから少しづつ改良していきたいと思います。
鶏をじっくり煮込んだスープに十種類のスパイスを加えた本格派!季節の海風カレー!
これにスープとドリンク(アイスティーorアイスコーヒー)が付きます。700円なり。
まだまだ、出来たてホヤホヤ

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
ご近所でパソコン教室を運営されておられる海人さんに、昨日ご来店していただき、ブログいつまでも海人(http://blog.yumefu-sen.net/?eid=615961)にてご紹介して頂きました。
海人さん!ありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします。
海人さんのHP ぬちぐすい畑(http://nutigusui.net/) 沖縄に関する情報満載!です。
今月の営業時間は、11:00~17:00まで、定休日は、月、木です。
皆様、海中道路にお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。お待ちしておりま~す

New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!
New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!
↓

Posted by umikaze at 10:59│Comments(27)
│カフェ海風
この記事へのコメント
カフェ オープン おめでとうございます。 天気が良くなれば
子供たちを連れて 遊びにいきたいです。
カヤックも 海風号も頑張ってください。遠いながらも応援してます。
子供たちを連れて 遊びにいきたいです。
カヤックも 海風号も頑張ってください。遠いながらも応援してます。
Posted by きじむなー at 2007年05月06日 12:47
きじむなーさん
あたたかいお言葉、本当にありがとうございます!
いつも雑誌、HP等で拝見しておりますので、すぐに分かると思います。
是非遊びにいらして下さいね~おまちしておりま~す。
釣りに関して、色々お話したいと思っておりましたので、お会いできる日を楽しみにしております。
あたたかいお言葉、本当にありがとうございます!
いつも雑誌、HP等で拝見しておりますので、すぐに分かると思います。
是非遊びにいらして下さいね~おまちしておりま~す。
釣りに関して、色々お話したいと思っておりましたので、お会いできる日を楽しみにしております。
Posted by umikaze at 2007年05月06日 13:06
ようやくオープンしましたね!
おめでとうございます!
近いうちに遊びに行きますよ~
おめでとうございます!
近いうちに遊びに行きますよ~
Posted by それがし at 2007年05月06日 13:16
それがしさん
ありがとうございます!
なんとかオープンしました(笑)
おまちしておりま~す。
硫黄島、おつかれさまでした!
早速ブログ拝見しました、釣り三昧の毎日!楽しかったでしょうね~
第二弾!詳細報告も楽しみにしております。
ありがとうございます!
なんとかオープンしました(笑)
おまちしておりま~す。
硫黄島、おつかれさまでした!
早速ブログ拝見しました、釣り三昧の毎日!楽しかったでしょうね~
第二弾!詳細報告も楽しみにしております。
Posted by umikaze at 2007年05月06日 15:02
開店おめでとうございます。近くまで行ったら寄らせていただきますよ!
Posted by タカ at 2007年05月06日 20:04
タカさん
お久ぶりです、ありがとうございます!
おまちしておりま~す。
Beaterはこれからが活躍のシーズンですね!
私も釣果出したら、UPしますね。
お久ぶりです、ありがとうございます!
おまちしておりま~す。
Beaterはこれからが活躍のシーズンですね!
私も釣果出したら、UPしますね。
Posted by umikaze at 2007年05月06日 21:28
カフェ、開店おめでとうございます。
ヘルシーでおいしそうなカレーですね。
家族で遊びに行きたいと思います。
カーチベーが吹いた後ぐらいから、シーカヤック活動でしょうか?
シーカヤック・フィッシングの予定が入りましたら、
是非、ご一緒させて下さい。
ヘルシーでおいしそうなカレーですね。
家族で遊びに行きたいと思います。
カーチベーが吹いた後ぐらいから、シーカヤック活動でしょうか?
シーカヤック・フィッシングの予定が入りましたら、
是非、ご一緒させて下さい。
Posted by 田上 at 2007年05月06日 22:45
祝 開店
平安座島にようやく息抜きのできるカフェがオープンですねっ。
これから平安座に行くのが楽しみになります。
うちの嫁に話したら今度是非と行っていました。
子供達も「おじー」の家に行った時にぜんざいが食べれるの~と
言って、喜んでいます。近いうちに家族で伺います。
平安座島にようやく息抜きのできるカフェがオープンですねっ。
これから平安座に行くのが楽しみになります。
うちの嫁に話したら今度是非と行っていました。
子供達も「おじー」の家に行った時にぜんざいが食べれるの~と
言って、喜んでいます。近いうちに家族で伺います。
Posted by isimiibai at 2007年05月06日 22:53
田上さん
ありがとうございます!
海風カレーは妻が気合!?を入れて作っておりますので、是非ご賞味下さ~い。
次回、カヤックフィッシングは、今回もコメントを頂いております、isimiibaiさんと、5月16日(水)に計画しております。実績ポイントでの取材釣行?ですので期待大ですよ!平日ですがご都合が宜しければ是非ご一緒しましょう。ご連絡お待ちしておりま~す。
ありがとうございます!
海風カレーは妻が気合!?を入れて作っておりますので、是非ご賞味下さ~い。
次回、カヤックフィッシングは、今回もコメントを頂いております、isimiibaiさんと、5月16日(水)に計画しております。実績ポイントでの取材釣行?ですので期待大ですよ!平日ですがご都合が宜しければ是非ご一緒しましょう。ご連絡お待ちしておりま~す。
Posted by umikaze at 2007年05月06日 23:29
isimiibaiさん
いつも、ありがとうございます。
落ち着ける、釣り人のたまり場を目指して、がんばりま~す!(笑)
もちろん、ご家族そろってのお越し、大歓迎!です。
かき氷、ぜんざいはこれから夏に向けてメニューに加えていきますので、少々お待ちくださいね、これからも、よろしくお願いいたします。
いつも、ありがとうございます。
落ち着ける、釣り人のたまり場を目指して、がんばりま~す!(笑)
もちろん、ご家族そろってのお越し、大歓迎!です。
かき氷、ぜんざいはこれから夏に向けてメニューに加えていきますので、少々お待ちくださいね、これからも、よろしくお願いいたします。
Posted by umikaze at 2007年05月06日 23:57
カフェオープンおめでとうございます!
カヤックフィッシングが気になりますね~
カヤックフィッシングが気になりますね~
Posted by けむまき at 2007年05月07日 07:54
けむまきさん
ありがとうございます!
カヤックフィッシング!5月16(水)ご都合がよろしければ、是非ご一緒しましょう。
カヤック、パドル等の備品は貸し出しできますので、ご検討されて下さい。
勿論、この日以外でもOKです。
カフェ海風ともども、これからもよろしくお願いいたしま~す。
ありがとうございます!
カヤックフィッシング!5月16(水)ご都合がよろしければ、是非ご一緒しましょう。
カヤック、パドル等の備品は貸し出しできますので、ご検討されて下さい。
勿論、この日以外でもOKです。
カフェ海風ともども、これからもよろしくお願いいたしま~す。
Posted by umikaze at 2007年05月07日 10:40
タコライスも美味しそうですね~(ジュルルッ!)
ひき肉の量がたっぷりで、白御飯だけ残ってしまうような困った状況を避けられそうです(笑)
あこがれのカヤックフィッシング!
5月16日(水) 是非宜しくお願いします!
近くなったらお電話させて頂きますね~
ひき肉の量がたっぷりで、白御飯だけ残ってしまうような困った状況を避けられそうです(笑)
あこがれのカヤックフィッシング!
5月16日(水) 是非宜しくお願いします!
近くなったらお電話させて頂きますね~
Posted by けむまき at 2007年05月07日 16:23
今さらながらオープンおめでとうございます♪(^^)/
カレー&タコライスがとても美味しそう~♪
近々、ランチ絶対いきます!
大盛のメニューも検討お願いしますね~♪(^^ゞ
カレー&タコライスがとても美味しそう~♪
近々、ランチ絶対いきます!
大盛のメニューも検討お願いしますね~♪(^^ゞ
Posted by 海人 at 2007年05月07日 17:44
けむまきさん
海風カレーもタコライスもなかなかのボリュームでしたよ!
私も、久々のカヤックフィッシング!楽しみです。
ご連絡お待ちしておりま~す。
海風カレーもタコライスもなかなかのボリュームでしたよ!
私も、久々のカヤックフィッシング!楽しみです。
ご連絡お待ちしておりま~す。
Posted by umikaze at 2007年05月07日 21:25
こんばんは、umikazeさん。
"Cafe Umikaze" オープンおめでとうございます。
マンゴースムージーが気になります。
今度ドライブがてら寄りますね。
HPの写真更新も楽しみにしてます。
"Cafe Umikaze" オープンおめでとうございます。
マンゴースムージーが気になります。
今度ドライブがてら寄りますね。
HPの写真更新も楽しみにしてます。
Posted by noah at 2007年05月07日 22:35
こんばんは!
海風さん、「上田様、けむまさ様」と言い、凄いじゃないですか。
カヤックフィッシングのファンが居るじゃないですか
16日のテスト釣行楽しみです。
しかし、心配なのは天気だけです。
その日は大潮なので天気さえ好ければ、この間のタマンブルーの
ポイントまで行けるかも。
想像するだけでドラッグが「ギィーギィー」と出る感触が・・・。
上田様、けむまさ様、是非ご一緒しましょう。
海風さん、「上田様、けむまさ様」と言い、凄いじゃないですか。
カヤックフィッシングのファンが居るじゃないですか
16日のテスト釣行楽しみです。
しかし、心配なのは天気だけです。
その日は大潮なので天気さえ好ければ、この間のタマンブルーの
ポイントまで行けるかも。
想像するだけでドラッグが「ギィーギィー」と出る感触が・・・。
上田様、けむまさ様、是非ご一緒しましょう。
Posted by isimiibai at 2007年05月07日 23:05
海人さん
本当に、ありがとうございます!
子供達を寝かしつけていたら、私も寝てしまい今になってしまいました(笑)
皆様から、こんなにたくさんのコメントを頂いたのは、初めてです。
本当にありがとうございます!!(嬉)
けっこうボリュームありますが、大盛りOK!で~す。
お待ちしておりま~す。
本当に、ありがとうございます!
子供達を寝かしつけていたら、私も寝てしまい今になってしまいました(笑)
皆様から、こんなにたくさんのコメントを頂いたのは、初めてです。
本当にありがとうございます!!(嬉)
けっこうボリュームありますが、大盛りOK!で~す。
お待ちしておりま~す。
Posted by umikaze at 2007年05月08日 01:29
isimiibaiさん
いや~良いですね!カヤックフィッシング!
現在、沖縄では貴重なカヤックアングラーですので、これからネットワークを広げ、もっとたくさんの仲間が出来たら良いな~と思っております。
カヤックフィッシングを楽しまれてる方、もしくは興味をお持ちの方、もしこのページをご覧になっておられましたら、お気軽にご連絡くださいね~お待ちしておりま~す。
そうですね、この時期たしかにお天気は心配です・・・
私も、楽しみにしておりますので、晴れてくれるといいですね~
カヤックからのキャスティングそしてタマンやクチナジ、イシミーバイ想像しただけでも・・・久しぶりに行きたいですね~。
いや~良いですね!カヤックフィッシング!
現在、沖縄では貴重なカヤックアングラーですので、これからネットワークを広げ、もっとたくさんの仲間が出来たら良いな~と思っております。
カヤックフィッシングを楽しまれてる方、もしくは興味をお持ちの方、もしこのページをご覧になっておられましたら、お気軽にご連絡くださいね~お待ちしておりま~す。
そうですね、この時期たしかにお天気は心配です・・・
私も、楽しみにしておりますので、晴れてくれるといいですね~
カヤックからのキャスティングそしてタマンやクチナジ、イシミーバイ想像しただけでも・・・久しぶりに行きたいですね~。
Posted by umikaze at 2007年05月08日 02:04
nohaさん
ごぶさたしております、ありがとうございます!
明日は、スムージーをUPする予定ですので、写真がんばります!
私も、またそちらの方にも寄らせていただきま~す。
これからも、よろしくお願いいたします。
ごぶさたしております、ありがとうございます!
明日は、スムージーをUPする予定ですので、写真がんばります!
私も、またそちらの方にも寄らせていただきま~す。
これからも、よろしくお願いいたします。
Posted by umikaze at 2007年05月08日 02:07
タコライス めちゃくちゃ おいしそうですね。 是非今度食べにいきますよ。
海風さんの施設内に 子供が泳げる場所はあるのですか?
私個人的には 初のシーカヤック からの キャステイング 想像しただけで
仕事に行きたくなくなります。 とても きれい なんでしょうね。
釣りに関して、色々お話したいと思っておりましたので、お会いできる日を楽しみにしております。
↑のコメントがきになりまーす。 早くお会いしたいです。
私も カヤックアングラー になれますかね? カヤック自体 高いですよね。
マリンブルー での タマン あーあ 最高でしょうね。 釣れなくてもいい気持ちでしょう。
海風さんの施設内に 子供が泳げる場所はあるのですか?
私個人的には 初のシーカヤック からの キャステイング 想像しただけで
仕事に行きたくなくなります。 とても きれい なんでしょうね。
釣りに関して、色々お話したいと思っておりましたので、お会いできる日を楽しみにしております。
↑のコメントがきになりまーす。 早くお会いしたいです。
私も カヤックアングラー になれますかね? カヤック自体 高いですよね。
マリンブルー での タマン あーあ 最高でしょうね。 釣れなくてもいい気持ちでしょう。
Posted by キジムナー at 2007年05月08日 09:51
キジムナーさん
タコライスは野菜たっぷりでサッパリいただけ、GOODでしたよ!
海風から車で10~15分ぐらいのところに、良い場所がありますよ~近くにはカヤックでしか行けないビーチや洞窟などもあり、冒険気分を味わえますよ!勿論お子様も遊べる穏やかな浜です(干潮時がベストです。)
私のカヤックツアーのコースにもなっております。
色々なタイプのカヤックがありますが、シットオントップというタイプであれば、個人差も多少ございますが、1時間もすればかなりコツをつかめると思いますよ。
カヤック、パドル等の備品は貸し出しできますのでぜひトライしてみて下さい。お待ちしておりま~す。
以前に雑誌で拝見した、大型狙いのディープエギングがとても気になっておりました。それ以外にも色々教えて頂けたらと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
タコライスは野菜たっぷりでサッパリいただけ、GOODでしたよ!
海風から車で10~15分ぐらいのところに、良い場所がありますよ~近くにはカヤックでしか行けないビーチや洞窟などもあり、冒険気分を味わえますよ!勿論お子様も遊べる穏やかな浜です(干潮時がベストです。)
私のカヤックツアーのコースにもなっております。
色々なタイプのカヤックがありますが、シットオントップというタイプであれば、個人差も多少ございますが、1時間もすればかなりコツをつかめると思いますよ。
カヤック、パドル等の備品は貸し出しできますのでぜひトライしてみて下さい。お待ちしておりま~す。
以前に雑誌で拝見した、大型狙いのディープエギングがとても気になっておりました。それ以外にも色々教えて頂けたらと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
Posted by umikaze at 2007年05月08日 14:17
デイープ エギングも ピンポイントでやったような感じで フリーフォールですよ。 着低してるかどうかも 分からない深さで 感覚と時間 自分のエギのフォール の速度 後は 糸ふけを 取り シャクリ のってたら ロッドが
ピッタととまり ギーギー ドラグ が 走りますよね。。。
でも 何回か キャストしていなければ 移動 移動ですね。
うちの チームキジムナーのリーダ 上原 寛 天才的 な 技術を 持ってます。
私は まだまだ ひよこです。
彼はいろんな ジャンルのルアーを マスターしてますし 自分で 未知のルアー釣りを 日々研究してます。。。
サイトに入れば エギングの 書き込みしてるので 見てください。
必ず 近いうち 遊びによさせてもらいます。
ピッタととまり ギーギー ドラグ が 走りますよね。。。
でも 何回か キャストしていなければ 移動 移動ですね。
うちの チームキジムナーのリーダ 上原 寛 天才的 な 技術を 持ってます。
私は まだまだ ひよこです。
彼はいろんな ジャンルのルアーを マスターしてますし 自分で 未知のルアー釣りを 日々研究してます。。。
サイトに入れば エギングの 書き込みしてるので 見てください。
必ず 近いうち 遊びによさせてもらいます。
Posted by キジムナー 浜さん at 2007年05月08日 19:26
シーカヤック 子供6歳 4歳 後 1匹は 2歳ですが
6歳だと 大丈夫ですかね?まずは 海風さんの所に行っていろいろ
見てみたいと思います。。。
楽しみです。
6歳だと 大丈夫ですかね?まずは 海風さんの所に行っていろいろ
見てみたいと思います。。。
楽しみです。
Posted by キジムナー 浜さん at 2007年05月08日 19:39
どーも!!
毎晩のように書き込んでおります。
海風さん、「チーム・キジムナー」のMr.上原さんを機会があれば
カヤックフィッシングに私が誘ってみますよ。
皆で平安座発カヤックブームを沸かせましょう。
毎晩のように書き込んでおります。
海風さん、「チーム・キジムナー」のMr.上原さんを機会があれば
カヤックフィッシングに私が誘ってみますよ。
皆で平安座発カヤックブームを沸かせましょう。
Posted by isimiibai at 2007年05月08日 23:48
キジムナー 浜さん
早速、エギングの書き込み拝見しました。上原さん、すごいですね~!
いや~4キロクラス捕ってみたいです!今度実験してみます。
お子様のシーカヤックは個人差はございますが、大体3歳ぐらいからですかね~ぜひショップのほうにいらして実際にカヤックを色々見られてください。
お待ちしておりま~す!
早速、エギングの書き込み拝見しました。上原さん、すごいですね~!
いや~4キロクラス捕ってみたいです!今度実験してみます。
お子様のシーカヤックは個人差はございますが、大体3歳ぐらいからですかね~ぜひショップのほうにいらして実際にカヤックを色々見られてください。
お待ちしておりま~す!
Posted by umikaze at 2007年05月09日 00:17
isimiibaiさん
カヤックド素人ですが、こちらこそ宜しくお願い致します!
楽しみです~!
カヤックド素人ですが、こちらこそ宜しくお願い致します!
楽しみです~!
Posted by けむまき at 2007年05月10日 08:28