2007年05月10日

ごんたくん!?

ごんたくん!?

先日お店の前の漁協を通りかかったら、セリの片付けをしておりました。私は魚は勿論、魚介類も大好きなのです!
そこで漁協のおばちゃんに写真撮っていいですか?と聞くと、「えっ私!?私撮っていいわよ~んハート
といきなりかまされ、やっぱり港や市場のおばちゃんはこうじゃないと!とりあえず笑ってごまかし、写真を撮り始めると、「ちょっと、あんた!おもしろいのあるから撮りなさい。」と、まずはワラジエビくんをイケスからだしてくれ。

ごんたくん!?

ごんたくん!?

次は、なぜか漁協に、ほね貝!やはり貝殻を使うんでしょうね。

ごんたくん!?

陸に揚がっても、岩のまんまの、ダルマオコゼ!おばちゃん「これ、危ないから気をつけなさいよ!」
ととても親切なおばちゃんなのでした。

ごんたくん!?

最後はやはり、タマン!

漁協のおばちゃん!片付けで忙しいのに、色々出してくれて、ありがとう!




New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!


New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!

沖縄ライトゲーム海風のHPはこちら

http://umikaze88.net/


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
お知らせです
お知らせです(2014-08-07 07:49)

お知らせです
お知らせです(2014-05-01 20:00)

賀正 2014
賀正 2014(2014-01-01 21:20)


この記事へのコメント
ゴン太君 沖縄にいたんですね~!(笑)

オニダルマオコゼはまんま悪代官に見えます!

漁協最高!

これからも画像ヨロシクです!
Posted by けむまき at 2007年05月10日 08:24
ゴン太くん、とても可愛らしく、すっかり気に入ってしまいました。

与那城漁協!良いですよ~おばちゃんも(笑)
セリはなぜか、午前10:00~です。

写真はほとんど、趣味の域に入ってきてますが、よろしくお願いしま~す!
Posted by umikaze at 2007年05月10日 21:17
昨日はど~も!
ほね貝以外は、マジ美味しい魚と海老。
伊勢海老よりわらじ海老は甘みが強く「でーじあじくーたー」です。
私、「がちまやー」なので美味しいものを見ると、食しか頭にありません。
でもでも、あのいっぱい並んだタマンの画像も載せればいいのに!
平安座は凄いって、皆おもうはずよ~っ。
特にタマンファンには「タマンらない」なんて!!

16日、私よりカヤックフィッシング暦の長いカヤッカーが参加することに
なりました。お楽しみに!
Posted by isimiibai at 2007年05月10日 23:03
isimiibaiさん

昨日は、誠にありがとうございました!

わらじ海老、イケスに入ってたので、高級なのでしょうね。
昔、九州の田舎で食べたのですが、旨かったです!
タマンちゃんは、また登場すると思いま~す!

16日、心強いですね!誘って頂いて、ありがとうございます!
ますます、楽しみになってきました。
現在、私を含めて4艇のカヤックが出船することになりました。

カヤックフィッシングを楽しまれてる方、もしくは興味をお持ちの方、もしこのページをご覧になっておられましたら、お気軽にご連絡くださいね~お待ちしておりま~す。
Posted by umikaze at 2007年05月11日 21:20
毎度、毎度。

なーんか、週間予報の天気やばくなってきました。
大雨にさえならなければ良いんですけど。
もしかして来週中場から梅雨入りなんて・・・。
まぁ、これまでの状況から言って、大雨・雷じゃなければ殆どOKだけど。
でも、でも、気になる毎日です。
Posted by isimiibai at 2007年05月11日 23:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。