2007年05月25日

海からの伊計大橋。



普段とは違う角度や方向から見る風景は新鮮!そしてなんだか不思議な感じもします。
海から見る島々最高です!

皆様、先日海風号を平安座の港に移動しました。

以来お天気が良くなかったりで、なかなか海に出れなかったのですが、昨日ようやく出船できましたー!

わずか2~3時間でほとんど竿も出せませんでしたが、良さそうなポイントが色々ありましたよ!

次回じっくり探ってみますので、釣果の方は乞うご期待!!







New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!


New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!

沖縄ライトゲーム海風のHPはこちら

http://umikaze88.net/



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
お知らせです
お知らせです(2014-08-07 07:49)

お知らせです
お知らせです(2014-05-01 20:00)

賀正 2014
賀正 2014(2014-01-01 21:20)


この記事へのコメント
こないだは大変お世話になりました。
海風号引っ越しで少し楽チンになりますね!

画像の場所は中城湾よりも更にイッパイのイカがいそうな感じがしますね~
でも、この画像の少し西側に比較的大きな定置網が設置されていたような気がします

先日の釣行以来、カヤックフィッシングにどっぷり嵌ってしまい、先日NEOSに行って保管の件聞いてみたんですが、最近は内地住まいの方々なんかも保管されているみたいで今は艇庫がイッパイのようです。

こうなったらウインチでマンションベランダ7階まで吊り上げちゃお~かと考えています(笑)

カヤックの台数を増やすと言われてましたが、NEOSにブルーのターポンのタンデム艇が中古で7万円で売ってましたよ~!
(僕が欲しいです~!)
Posted by けむまき at 2007年05月25日 15:19
けむまきさん

先日の、カヤックフィッシングお疲れさまでした。
そしてブログもロングバージョンでご紹介して頂き、ありがとうございました!
コメントしようと思ったのですが、盛り上がっていたみたいで、出来ませんでした。シャイなもので・・・

残念ながらターポンは、売れちゃったみたいです・・・NEOSの方が言ってましたよ。いよいよ沖縄でもカヤックフィッシング!ブレイクか!!

艇庫はうちでも考えてみようと思ってますがやはり場所がね・・・店の天井か屋上ならなんとかなるかな・・・?
アングラーの夢をかなえてくれる、カヤックフィッシング!!
盛り上げたいです!!
Posted by umikaze at 2007年05月26日 00:36
はじめまして
このポイント、以前潜ったことがあります
砂浜が広がっていて、小さなマクブがいました
Posted by ふみ♂ at 2007年05月29日 09:51
ふみ♂さん

はじめまして、情報ありがとうございます!
この写真は風景写真のつもりで掲載しました。
ポイントの写真では・・・ありません・・・

分かってらっしゃると思いますが、
この辺りは時間によっては川のような流れが発生する危険度の高いポイントです。気をつけて潜られて下さいね~潮通しは抜群です!
Posted by umikaze at 2007年05月29日 15:03
 はじめまして
2度程、海風ボートに世話になった。
グシケンです。
すみません。NEOSにあった青のターポンは僕が衝動買いしてしまいました
海風のカヤックフィッシングとういものに非常に興味をそそられたからです。
カヤックの経験は西表で一度あるだけでずぶの素人ですが
ボートで同行した下浦にも勧めております。
今後ご指導仰ぐとを思います。
よろしくお願い致します。
Posted by グシケン at 2007年05月29日 18:25
具志堅様

お久しぶりです!

早速、ご予約頂き、ありがとうございます!
本日、ついさっき帰宅したばかりで、ご連絡できませんでした。。。申し訳ございません。
私のブログからカヤックフィッシングを初めてみようと思って頂いたなんて、本当に感激です!!是非よろしくお願いいたします。

ご一緒出来る日を楽しみにしておりま~す!
アングラーの夢をかなえてくれる、カヤックフィッシング!この夏は暑いなりそうです。
Posted by umikaze at 2007年05月31日 00:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。