2007年05月29日
愛用のリールが戻ってきた。
今期のエギングで酷使され、しばらく入院していたセンシライトMG C3000が帰ってきた。
ローターからマスターギヤ、オピニオンギヤまで新品に交換し、これからはリーフのライトゲームで活躍して貰います。
ドラッグ性能と耐久性には課題が残るものの、軽量でお手頃価格で気兼ねなくガンガン使える、良いリールです。
ついでにネットも購入、今までの海人仕様のタモは烏賊の時には良かったのですが、ルアーだとトレブルフックが絡んでしまい、釣りのタイミングを逃しかねないので、ルアー用にしました。
やはり道具やシステムは万全にして、快適に釣りに専念しないとね!
後は私の腕だけです・・・がんばりまーす!
New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!
New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!
↓

Posted by umikaze at 16:47│Comments(6)
│日々の出来事
この記事へのコメント
お久し振りです!こんど、息子(小5)とカヤックフィッシングに行きたいので連絡しますね~!宜しくです。
Posted by Dr.k at 2007年05月29日 21:17
こんばんは 海風さん
新調したタモはカヤックでも使えますか?
なかなか、しっくりくるハンディーなタモがなく試行錯誤しております。
40Cmから45Cmぐらいでグッドな物はないでしょうか?
ちなみに、カヤックで使用する場合は繋いでた方がいいですよう!
自分は、3本も流してしまいました。
新調したタモはカヤックでも使えますか?
なかなか、しっくりくるハンディーなタモがなく試行錯誤しております。
40Cmから45Cmぐらいでグッドな物はないでしょうか?
ちなみに、カヤックで使用する場合は繋いでた方がいいですよう!
自分は、3本も流してしまいました。
Posted by Tano at 2007年05月29日 21:20
Dr.kさん
お久しぶりです。息子さん5年生でしたら、色んな遊びが一緒に行けて良いですね~カヤックフィッシングも楽しんで頂けると思います!
お待ちしておりますよー。この夏は熱くなりそうです!
お久しぶりです。息子さん5年生でしたら、色んな遊びが一緒に行けて良いですね~カヤックフィッシングも楽しんで頂けると思います!
お待ちしておりますよー。この夏は熱くなりそうです!
Posted by umikaze at 2007年05月31日 00:57
Tanoさん
いつもコメントありがとうございます!
私が購入したタモはロングの方で、少し長めです。
ショートタイプもあるようですので、カヤックフィッシングにはショートが良いと思います。(大謝名のシーメイトで販売しているそうです)
今日初めて使ってみました、フックは絡まなくて良いのですが、ネットはちょっと浅いかもしれません。
あと、耐久性はまだ・・・?です。
好きな人は、オリジナル作っちゃうんでしょね~。
いつもコメントありがとうございます!
私が購入したタモはロングの方で、少し長めです。
ショートタイプもあるようですので、カヤックフィッシングにはショートが良いと思います。(大謝名のシーメイトで販売しているそうです)
今日初めて使ってみました、フックは絡まなくて良いのですが、ネットはちょっと浅いかもしれません。
あと、耐久性はまだ・・・?です。
好きな人は、オリジナル作っちゃうんでしょね~。
Posted by umikaze at 2007年05月31日 01:13
海風氏、けむまき氏、昨日はお疲れさんでした。
私は久々のボートジギングで本日、筋肉痛が「痛い・異体??」です。
ボートのエンジンの件、友に確認したら直接確認しないと
なんとも言えないとの事です。あと、船底の苔やフジツボは?と言って
おりました。余談ですが、その方の友達の新艇が平安座漁港のスロープに
揚げられているそうです。漁船で?千万円するとか。
話は戻って、本日の晩御飯はisimiibainiのマース煮(共食い)と、
あの、チョッとでかいmiibaiの刺身でした。チョー美味!!
次回はアンバージャックの刺身と煮付けを期待したいものです。
私は久々のボートジギングで本日、筋肉痛が「痛い・異体??」です。
ボートのエンジンの件、友に確認したら直接確認しないと
なんとも言えないとの事です。あと、船底の苔やフジツボは?と言って
おりました。余談ですが、その方の友達の新艇が平安座漁港のスロープに
揚げられているそうです。漁船で?千万円するとか。
話は戻って、本日の晩御飯はisimiibainiのマース煮(共食い)と、
あの、チョッとでかいmiibaiの刺身でした。チョー美味!!
次回はアンバージャックの刺身と煮付けを期待したいものです。
Posted by isimiibai at 2007年05月31日 23:13
isimiibaiさん
昨日は本当に、お疲れ様でした!
朝からお付き合いして頂き、ありがとうございました!
船底塗料は2月に塗ったのですが、そろそろ塗り替え時期なのかもしれません。(ちょっと早い?)
今度、陸揚げしてチェックしてみます。
あのミーバイはやはりチョー旨でしたか。お子さん達も、もりもりたべられたのでしょうね。
また、更なる大物を目指していきましょう!
これからも、よろしくお願いいたします。
昨日、笹尾氏から連絡があり、前回のキャンプのお話をされておりました。
今度は、キャンプ&カヤックフィッシングなてのも良いですね~。
昨日は本当に、お疲れ様でした!
朝からお付き合いして頂き、ありがとうございました!
船底塗料は2月に塗ったのですが、そろそろ塗り替え時期なのかもしれません。(ちょっと早い?)
今度、陸揚げしてチェックしてみます。
あのミーバイはやはりチョー旨でしたか。お子さん達も、もりもりたべられたのでしょうね。
また、更なる大物を目指していきましょう!
これからも、よろしくお願いいたします。
昨日、笹尾氏から連絡があり、前回のキャンプのお話をされておりました。
今度は、キャンプ&カヤックフィッシングなてのも良いですね~。
Posted by umikaze at 2007年06月01日 07:56