2007年06月25日

平安座ハーリー大会

平安座ハーリー大会

昨日は、海風のある平安座の年間を通じても一番大きいイベント「平安座ハーリー大会」だったのです。
私も前日の会場設営からお手伝いから、当日も漕ぎ手として参加させて頂きました。普段はシーカヤックをやってるものですから、漕げると思われるようで、良くお誘い頂いております。ありがとうございます。(あまり大した事ありませんが・・・)

平安座ハーリー大会

開会式の様子です。今年は総勢75チームの参加でした。なんと漕ぎ手だけで750名!まさに大イベントです!

平安座ハーリー大会

こちらは、平安座漁協チームのテントです。ウガンバーリーの出番を待つ皆様。

平安座ハーリー大会

こちらは、当日の炊き出しカジキの魚汁です、うちの妻もお手伝いさせて頂きました。
さて結果ですが、我が平安座漁協チームは4位入賞!!やりました!!

与那城漁協平安座支部、平安座青年会、自治会関係者の皆様方、お疲れ様でした!
皆様のボランティアで運営されている。本当に素晴らしいイベントでした!
来年も是非参加させて下さい。よろしくお願いいたします。

次回の平安座漁協のイベントは、7月15日(日) 一般開放セリです。
なんと一般の方もセリに参加できる、一年に一度のイベントです!
鮮度抜群の魚はもちろん、美しい貝殻なども格安にて購入できます。
こんな機会はなかなかありませんよ!皆様是非ご来場下さい!お待ちしておりま~す!
当日は、海風も家族総出で参加させていただきます。

                                   海風HPをリニューアルしました。ご覧下さい。




New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!


New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!

沖縄ライトゲーム海風のHPはこちら

http://umikaze88.net/



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
お知らせです
お知らせです(2014-08-07 07:49)

お知らせです
お知らせです(2014-05-01 20:00)

賀正 2014
賀正 2014(2014-01-01 21:20)


この記事へのコメント
海風さん、毎度!

ハーリーお疲れさんでした。
私にも平安座の血が流れていますので、人事ではないような気がします。
ウチナーンチュでありながら、ハーリーは水産高校時代に一度だけ漕いだだけで、20年以上参加した事はありません。ブログを見ているとなんか血が騒ぎます。「参加して~。」
カヤックメンバーが皆で漕いだらどうなるでしょうねー!!
7月15日も面白そうです。魚屋時代に戻って競りに参加してみようかな?
Posted by isimiibai at 2007年06月25日 21:56
isimiibaiさん

毎度でーす!
平安座ハーリー大会、本当に素晴らしいイベントでした!
最高に楽しませて頂きました!海の男の祭りは最高でした!!

カヤックメンバー集めて是非出ましょう!パドルとエーク形状は違いますが、やはり同じ手漕ぎ舟ですので、多くの部分は共通していると思いました。
最初スピードが乗って舟が上がるまでは、エークを深く入れ長く漕ぐ。ストローク走法でした。スピードが乗ってくると、浅く速くのピッチ走法とカヤックで使うテクニックとまったく同じでした。

次回の、一般開放セリ是非遊びに来て下さい!刺身!魚汁!も待ってます!それまでにカヤックで出たいですね!ご連絡しまのでよろしくお願いします。
Posted by umikaze at 2007年06月25日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。