2007年09月22日

撃沈の二日間でした・・・

撃沈の二日間でした・・・

皆様、この二日間なんとか出船していましたが久しぶりに撃沈を食らってしまいました。
あまり魚の写真がありませんので、タックルを撮ってみました。
ライトなボートフィッシングには申し分のないロッド達でしたが・・・

撃沈の二日間でした・・・

リールもこんな感じで、一番後ろはルビアス2500でパフォーマンスには全く問題なしでしたが・・・

撃沈の二日間でした・・・

釣れた魚はこれぐらいのヤマトビーや・・・

撃沈の二日間でした・・・

こんな可哀想な掛かり方をしてしまったムルーちゃん。
針が太くてゴメンナサイ・・・タマンを狙っていただけで悪気はございません・・・スイマセン。
この他にも魚は釣れましたが写真に撮る程のものは・・・

撃沈の二日間でした・・・

数少ない、チャンス!この後2キロ位のガーラを船べりなで寄せましたが、すっぽ抜け・・・無念・・・
私のルアーにもフロントとリアにカマスが2匹掛かる!
珍しい場面がありましたが、これまた船べりでオートリリース・・・写真も撮れませんでした。

下浦様、龍口様、今回は誠に申し訳ございませんでした。
これに懲りに機会がございましたら、また遊びに来て頂けますでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。





New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!


New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!

沖縄ライトゲーム海風のHPはこちら

http://umikaze88.net/



同じカテゴリー(ボートエギング)の記事
エギングシーズン!
エギングシーズン!(2017-01-09 20:00)

最近の釣果です。
最近の釣果です。(2015-12-10 19:00)


この記事へのコメント
海風ドン、毎度!!
そんな日も「あるさぁ~」ですよねっ。
だって、、、ここは沖縄「なんくるないさぁ」です。
バレたってことは、バ~ブレス使っちゃいました?
万が一事故がおきた時、針の返しが怖くなったとか・・・。

10月10日の件、進んでますか?
Posted by 石ミーバイ石ミーバイ at 2007年09月23日 00:01
石ミーバイさん

温かいお言葉ありがとうございます。
そんな日もありますよね。でも2日連続は凹みますね・・・半日チャーターですが・・・

いえいえこの時は使ってませんでした。それでも抜けちゃいました・・・
船上で多少針が刺さるぐらいはなんくるないさ~です(笑)
かえりまで刺さってしまい、針を切って貫通させて取ったりしてますのでなれてますよ。

10月10日は参加者は大体固まりましたが詳細はまだこれからです。
今度相談させて下さい。よろしくお願いします。
Posted by umikazeumikaze at 2007年09月23日 22:55
海風~、明日ネジ艇の進水式で~す。
近くを通ったら寄ってください。大漁でスカリの魚を生簀に入れないといけないんで・・・。
また、アオリイカの散策も予定してま~す。
Posted by isimiibai at 2007年09月25日 22:25
isimiibaiさん

こんばんは、そうでした、明日でした!

私は朝7時から、海に出ています。お昼には一度上がって海風で昼食の予定です。
何時になるかわかりませんが、近くを通ったら連絡してみます。
イケスは一杯になってたら、ゴメンナサイ・・・(笑)
Posted by umikazeumikaze at 2007年09月25日 22:54
シーアンカーの件、携帯Cメールに送ってあるので確認お願いします。明日夜は桃原のポイントでネジロウさん達はキャンプです。私も夜まではお付き合いする予定なので、時間あれば顔見せだけでもヨロシク!
Posted by isimiibai at 2007年09月25日 23:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。