2007年09月26日
今日も渋々・・・
今日のお客様は、以前に沖縄でパヤオに行かれ撃沈(丸坊主)を食らい立ち直るのにかなりの時間を要されたようでした。メールでのお問い合わせに、「イシミーバイなら確実ですよ!」とお答えしたら、確かにつれましたが殆どそれだけでした・・・
奥様、やりました!おめでとうございます!!
これ以外にモンガラやカマスベラなども釣れましたが、写真を撮る前にオートリリースでした・・・
Sさん、なんとか約束は果たせたものの、タマンのファイトを味わって貰いたかったです。残念ながら今回はアタリも殆どありませんでした・・・私がまずまずのヤマトビー3匹、ミーバイ、モンガラ多数、などでした。
Sさん、今回は誠にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
これに懲りずにまた遊びに来て頂けますか?もし機会がございましたら何卒よろしくお願いいたします。
おまけ
その後、石ミーバイさん、ネジロウさん、ハッピーさんが近くでカヤックフィッシングされていたので、様子を見に行くとやはりこちらも渋々だったそうです。アタリはあるのですがフッキングにはなかなか至らなかったそうです。ネジロウさん、ハッピーさんはこのままキャンプ!いいですねー!
明日はカヤックフィッシング&潜りで楽しんでくれー!
New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!
New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!
↓

Posted by umikaze at 21:39│Comments(3)
│ボートエギング
この記事へのコメント
海風さん、シガヤーダコ差し入れありがとうございました。
初カヌーは3回のチンで始まりました。(笑)
正しい乗り方、正しい落ち方、今度教えて下さい。
次の日はなんとなく帰りました・・・・。
二人ともチン恐怖症だったはず。
でも、乗り降りしなかったら大丈夫でしたけど。(笑)
初カヌーは3回のチンで始まりました。(笑)
正しい乗り方、正しい落ち方、今度教えて下さい。
次の日はなんとなく帰りました・・・・。
二人ともチン恐怖症だったはず。
でも、乗り降りしなかったら大丈夫でしたけど。(笑)
Posted by ねじろう at 2007年09月28日 18:44
ねじろうさん
いえいえ、少しでしたがこちらの名物ですから味わって頂きたかったのです。
これからがシーズン本番です!仕掛けから自分で作って行くとかなりおもしろいですよ。完全なサイトフィッシング!タコ捕りです。
実は私すきが高じて、タコ捕り倶楽部なる物を、昨年仲間と設立してしまい、シーズンになると朝練に励んでおります。ねじろうさんもいかがですか?原始的で良いですよ~!
カヤックは習うよりも、慣れるです!だって最初から上手く出来たらおもしろくないでしょ。苦労したらそのうち必ず母なる海がご褒美をくれます。(笑)と言いながらも10月10日はシーカヤックの基本からご説明しょうとおもっていますよ。
いえいえ、少しでしたがこちらの名物ですから味わって頂きたかったのです。
これからがシーズン本番です!仕掛けから自分で作って行くとかなりおもしろいですよ。完全なサイトフィッシング!タコ捕りです。
実は私すきが高じて、タコ捕り倶楽部なる物を、昨年仲間と設立してしまい、シーズンになると朝練に励んでおります。ねじろうさんもいかがですか?原始的で良いですよ~!
カヤックは習うよりも、慣れるです!だって最初から上手く出来たらおもしろくないでしょ。苦労したらそのうち必ず母なる海がご褒美をくれます。(笑)と言いながらも10月10日はシーカヤックの基本からご説明しょうとおもっていますよ。
Posted by umikaze
at 2007年09月29日 00:41

タコ捕り倶楽部入会で。
実は10月17日、うちなんちゅ名人とタコ捕り行く予定です。
獲物の大きさに拘わらず、少年の心がチムドンドンします!!
1010ミッションよろしこ。
実は10月17日、うちなんちゅ名人とタコ捕り行く予定です。
獲物の大きさに拘わらず、少年の心がチムドンドンします!!
1010ミッションよろしこ。
Posted by ねじろう at 2007年09月29日 22:56