2007年10月16日

デカヤガラ!

デカヤガラ!

デカイ!船の全幅が約2mですから、1,5mはあります。でも全然走りません。 当然か・・・(笑)

10月14日(日) 本日のお客様は、12日の午後シーカヤックツアーに参加して頂いた、Yさんです。
今日はお一人でボートフィッシングを満喫です。普段はシーバスをメインに船からオキアミでの真鯛狙いなど色々な釣りを楽しまれている、フィッシングフリークの方です。さてさて今回はどうなりましたでしょうか。

デカヤガラ!

まずはお約束のモンガ~ラ♪ゲット!ヒットルアーはベイリーフです。

デカヤガラ!

お次はカマスベラ!やりました!

デカヤガラ!

こちらはオジサン!この魚ヒット直後のダッシュといいかなり良い引きすると思っていましたが、良く見てみると流線型でヒレが大きくてなかなか良い魚体してると思いませんか?ちょっとコリドラスぽい?

デカヤガラ!

私とYさんの、イシミーバイ!ダブルヒット!ちなみに大きい方がYさんでした。やりました!

デカヤガラ!

最後はヤマトビーゲット!本日はタマンは出ませんでした・・・残念・・・申し訳ございません。

Yさん、本日は誠にありがとうございました。これに懲りずにまた機会がございましたら、また遊びに来て下さいね。これからも、よろしくお願いいたします。




New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!


New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!

沖縄ライトゲーム海風のHPはこちら

http://umikaze88.net/


同じカテゴリー(ボートエギング)の記事
エギングシーズン!
エギングシーズン!(2017-01-09 20:00)

最近の釣果です。
最近の釣果です。(2015-12-10 19:00)


この記事へのコメント
先日はありがとうございました
ビッグワンがそう簡単に釣れてはいけませんね~
まったく懲りてませんです
沖縄は良く行くので
また隙をみて寄らせてもらいます
ただ一人の乗船だと申し訳なくて・・・
青い海 青い空 その間に自分が居るだけで
癒される空間
それが沖縄にはまだまだありますね
でも 沖縄も常時開発が進んでるようで
日本経済の姿に少し落胆してしまいます

今度はイシミーバイ食べてみたい!!
Posted by Yです at 2007年10月16日 21:17
Yさん、先日はお疲れ様でした。
こちらこそありがとうございました。

お一人様チャーターは私もあったら良いなと思っいましたし、料金もちゃんと設定しておりますので、どうぞご遠慮なく遊びにいらして下さいませ。

今日も伊計島のポイントの近くで護岸工事らしきものが始まっておりました・・・ガックシ・・・浜比嘉島などは、昔は島の回り全て天然の浜だったのを一旦埋め立ててまたそこに人工ビーチを造って、そこが夏にはハブクラゲの巣の様になってしまい、毎年多くの人が被害に遭って、全く訳の解らない事になってしまってます。

これからの公共事業は人工的に作った物を、少しでも元々そこにあった生態系の妨げにならないようにする。そういったことに費用と労力を使ってほしいものです。

長くなってしまってすいませんでした。いつまでも魚達が遊んでくれる海にして行きたいですね!
Posted by umikazeumikaze at 2007年10月16日 22:58
オジサンもろにカメラ目線ですね~!(笑)
持久力はないけど、結構引きの強い魚ですよね。
Posted by けむまき at 2007年10月17日 03:55
そうそうカメラ目線の魚は結構多いですよ。
ヒゲを取って引っ張って伸ばせば、ほらボーンフィッシュです!って違うか・・・(笑
Posted by umikazeumikaze at 2007年10月17日 07:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。