2008年05月07日
最近の釣果Part 2

5月4日(日) 1日チャーターフライフィッシング
本日のお客様は沖縄ソルトフライの第一人者でブログ「亜熱帯的釣紀行」でご活躍中のamekky様とお友達のチャオ様、トビー様です。amekky様のブログ「亜熱帯的釣紀行」はその釣りのクオリティーの高さとパイオニア精神は素晴らしいの一言です。本当に頭がさがります。そして毎回とても良い刺激&パワーを頂いております。これからも楽しみにしております。今日はお天気海況共に最高です。リーフの五目ですが密かに?タマンを狙って出船です。
まず最初に挨拶に来てくれたのはトラギスちゃん。
この瞳がなんとも特徴的です。
お次は石ミーバイ。このフライにはリップが付いておりその平らなボディーをローリングさせて泳ぎフラッシング効果もあります。フライも色々な種類がありますなー勉強になります。
グッドサイズです!
こちらヤマブキベラとっても亜熱帯です(笑
石ミーバイ更にサイズUP!やりました
ダブルできました。おめでとうございます!
オジサンも結構釣れました。でタマンは・・・すいません撃沈してしまいました。他ではポツポツ釣れている話も聞かれるようになったのですが、今年海風ではまだまともなサイズは出ていません・・・これからもっと色んなパターンで探ってみますので、申し訳ございませんが今しばらくお待ち下さい。
こちらamekkyさんのフライBOXを撮影させて頂きました。amekkyさんありがとうございます!とても美しくバラエティーに富んでいてルアーとはまた違った魅力がありますね。
種類などは勉強不足でまだあまり分かりませんが対象魚などによってかなり多彩なバリエーションがあるようです。
こちらは根魚系?みたいです。
珍しそうにしげしげ眺めていたら、お土産に貴重なオリジナルフライ(本日のヒットフライも)をこんなに頂いてしまいました。本当にありがとうございました!!本日は真ん中の赤茶色のフライで良型ミーバイ連発されておりました。私から見るとラバージグをもっとナチュラルにした様なとても美味しそうな怪しい動きをしてましたよ。
amekky様、チャオ様、トビー様、本日は誠にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。機会がございましたら是非また遊びにいらして下さい。これからも何卒よろしくお願いいたします。
New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!
New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!
↓

Posted by umikaze at 06:16│Comments(4)
│ボートエギング
この記事へのコメント
今回はありがとうございました!
キャスティングと風向きを考えてボートの向きを修正してくれたりで快適に釣ることができました。
それと、ボート!最高ですね、こんなボートがあればなぁという思いが実現したって感じでした。
ヨダレが出そうな良い場所がいくつもあったので、また近いうちにお世話になります、よろしくです。
キャスティングと風向きを考えてボートの向きを修正してくれたりで快適に釣ることができました。
それと、ボート!最高ですね、こんなボートがあればなぁという思いが実現したって感じでした。
ヨダレが出そうな良い場所がいくつもあったので、また近いうちにお世話になります、よろしくです。
Posted by amekky at 2008年05月07日 22:50
フライフィッシング、気になりますが
今一つ踏み出せないのは何故でしょう!?
今一つ踏み出せないのは何故でしょう!?
Posted by 石ミーバイ
at 2008年05月08日 00:22

amekkyさん
こちらこそ色々勉強になりました。ありがとうございます。
今日鳥山ナブラが出来てました。お客様に1バイトあったのですがフッキングには至りせんでした。
正体はイケガツオ?なんだかヒレナガカンパチみたいな形にも見えました。
早速調査に行きたいのですが明日から前線がやってきますね・・・
早くもフライの出番ですね!私もまずはキャスティングの練習からがんばります。
これからもよろしくお願いいたします。
PS.返信が遅くなって申し訳ございませんでした。
こちらこそ色々勉強になりました。ありがとうございます。
今日鳥山ナブラが出来てました。お客様に1バイトあったのですがフッキングには至りせんでした。
正体はイケガツオ?なんだかヒレナガカンパチみたいな形にも見えました。
早速調査に行きたいのですが明日から前線がやってきますね・・・
早くもフライの出番ですね!私もまずはキャスティングの練習からがんばります。
これからもよろしくお願いいたします。
PS.返信が遅くなって申し訳ございませんでした。
Posted by umikaze
at 2008年05月09日 21:12

石ミーバイさん
なんだかお久しぶりです。
そうですねカヤックフィッシングもありますし、現状に相当飽きているとかなければ、
なかなか最初の一歩が踏み出せないかもしれませんね。
カヤックを移動の手段として使ったSWフライなんか渋いですね~
私も憧れはありますがなかなか最初の一歩が踏み出せないでいる一人です・・・
今年は一緒にデビューしますか?(笑
なんだかお久しぶりです。
そうですねカヤックフィッシングもありますし、現状に相当飽きているとかなければ、
なかなか最初の一歩が踏み出せないかもしれませんね。
カヤックを移動の手段として使ったSWフライなんか渋いですね~
私も憧れはありますがなかなか最初の一歩が踏み出せないでいる一人です・・・
今年は一緒にデビューしますか?(笑
Posted by umikaze
at 2008年05月09日 21:22
