2008年05月25日
リーフのカヤックフィッシング
5月24日(土) カヤックフィッシング午前の部
本日は午前、午後のWカヤックフィッシングです。
午前のお客様は県外からお越しのMさまグループです。皆様普段はマイボートなどでバスフィッシングを楽しんでおられます。海でのカヤックは初めてで最初は戸惑っておられましたが・・・そのあたりはさすがバサーの皆様すぐに感覚をつかまれました。

本日のメインターゲット、石ミーバイゲット!
産卵前でお腹パンパンの貴重な石ミーバイ。
リリースにご協力して頂き、誠にありがとうございます!

連続できました。ヒットルアーはなんと300円!良い仕事しました!
今日は石ミーバイくんに癒されました。トータル5匹ゲット。その他の魚バラシ少々でした。お一人釣りもカヤックも初めての方がおられ途中船酔いで早上がりになってしまいました。
海風のカヤックフィッシングは基本的にリーフ内の穏やかな海域で干潮前後波の入って来ない時間帯を選んで行いますが、カヤックが初めての方の中には船酔いされる方もおられますので、ツアー前に酔い止めを飲まれる事をオススメします。船酔い等がご心配な方はどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願いいたします。
カヤックフィッシング午後の部
県内在住のU様、M様です。お二人ともルアーは初めて、M様はカヤックも初めてしかも海が苦手・・・と言うか海恐怖症だそうですがU様に無理やり?連れて来られたようです。最初は私も心配でしたが、午後の結構潮位の下がる干潮時を選んだので海はまるでプール状態でした。
海が苦手の筈のM様、パドリングも最初こそぎこちなかったもののすぐにスイスイとっても上手です。しかもルアーのキャスティングはもの凄く上手!?あのバックハンドの見事なキャストは何なのでしょう・・・やはりセンスなのでしょうか・・・肝心の釣果ですが午後は石ミーバイくんは遊んでくれず・・・久々のボウズでした。残念です・・・
本日ご利用して頂いた皆様、誠にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。また機会がございましたら是非遊びにいらして下さい。
PS.この日同じティーダブログのアバサーノートでご活躍中のナナパパさんやグシケンさんもおなじ場所でカヤックフィッシングをされていて、ナナパパさん午前中にタマン50UPをゲットされておりました。
おめでとうございます!やりましたね!!近日中にアバサーノートでUPされると思います。後日談もとても面白い?のでどうぞご覧下さい。
New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!
New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!
↓

Posted by umikaze at 23:22│Comments(2)
│ボートエギング
この記事へのコメント
どうもこの間はお疲れ様でした。
トホホなナナパパです。
タマンは不本意なリリースとなり、写真1枚だけになりましたが、手応えだけはばっちり記憶に残っていますよ。
おかげでますますカヤックフィッシングにはまりそうです。
umikazeさんのブログでの宣伝のおかげで今日のアバサーノートのアクセスは過去最大となりましたよ。
また、海で会ったらよろしくお願いしますね~
トホホなナナパパです。
タマンは不本意なリリースとなり、写真1枚だけになりましたが、手応えだけはばっちり記憶に残っていますよ。
おかげでますますカヤックフィッシングにはまりそうです。
umikazeさんのブログでの宣伝のおかげで今日のアバサーノートのアクセスは過去最大となりましたよ。
また、海で会ったらよろしくお願いしますね~
Posted by ナナパパ at 2008年05月26日 22:28
ナナパパさん
先日はお疲れ様でした。
改めてタマンおめでとうございました!
タモに収まっている写真見ましたよ~あれがなかったら本当に幻かも?(笑
私は「釣れたよ~~~!」の電話をしてもらったので証人ですが。
あの後、お店でグシケンさんと話して、今度、今帰仁方面に行きましょう!
となりましたので、是非ご一緒しましょう。よろしくお願いします。
先日はお疲れ様でした。
改めてタマンおめでとうございました!
タモに収まっている写真見ましたよ~あれがなかったら本当に幻かも?(笑
私は「釣れたよ~~~!」の電話をしてもらったので証人ですが。
あの後、お店でグシケンさんと話して、今度、今帰仁方面に行きましょう!
となりましたので、是非ご一緒しましょう。よろしくお願いします。
Posted by umikaze
at 2008年05月28日 00:21
