2008年09月14日
エギハイバー続編
先日、うちの近くにある「エギハイパー」の看板が気になるといったブログをUPしたところ何人かの方から是非実物を見たいとの声を頂きました。同じティーダでブログ(tel-c.net)で活躍中のTEL-Cさんも興味を持たれ遂に直接行かれて餌木を購入され、めでたく!?実物をUPする事が出来ました。TEL-Cさん本当にありがとうございました!
そして謎の?ネーミング「エギハイパー」ですがこの餌木なんとファイバー製でエギファイバー~エギハイバーとなったそうです(笑)だからエギハイパーではなく本当はエギハイバーだったのです。それでは遂にベールを脱ぐエギハイバーをご覧下さい。(大げさ?)

実物はやはりイカ曳き用の塗り餌木だったのですが、TEL-Cさんがこの製作者のおじぃから聞いた話で興味深いお話もありますので詳しくは(tel-c.net)でご覧下さい。よろしくお願いいたします。
PS.今回の台風本当に迷走して本島にやって来るのか?消滅してしまうのか気になるところです。
New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!
New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!
↓

Posted by umikaze at 19:23│Comments(6)
│日々の出来事
この記事へのコメント
台風、気になりますねぇ。
西に行ったまま消滅するかと思いきや・・・
なにが起こるかわかりません。
そういえば、昔ファイバーでエギを作って有名になった方が居るとか。。。
もしかして、このおじぃだったりして。。。
西に行ったまま消滅するかと思いきや・・・
なにが起こるかわかりません。
そういえば、昔ファイバーでエギを作って有名になった方が居るとか。。。
もしかして、このおじぃだったりして。。。
Posted by u24
at 2008年09月14日 21:51

仲良くなって色々アドバイスもらおうと思います。
情報ありがとうございました〜
u24さん、今度おじぃの家行ってみます?
情報ありがとうございました〜
u24さん、今度おじぃの家行ってみます?
Posted by TEL-C at 2008年09月14日 22:12
そうですかぁ~・・・・・・・・・ファイバーがハイバーに
何か微妙な感じはします。。。。しますがっ!
やっぱり、そのポテンシャルが気になります。
何か微妙な感じはします。。。。しますがっ!
やっぱり、そのポテンシャルが気になります。
Posted by 御茶屋のカズ at 2008年09月15日 09:21
u24さん
台風消滅しそうなかんじですが・・・
本当に何が起こるか分かりませんね。
ファイバーで餌木を作っている人は少なそうだから
そうかもしれませんね・・・
TEL-Cさん
今回はこちらこそありがとうございました。
今度は実釣レポートを楽しみにお待ちしております。(笑)
御茶屋のカズさん
確かにネーミングは微妙ですがそれも味?なのでは。(笑)
私は曳き餌木であまり良い思いはしたことありませんが
良く釣っている人も居られますからね~あなどれません!
台風消滅しそうなかんじですが・・・
本当に何が起こるか分かりませんね。
ファイバーで餌木を作っている人は少なそうだから
そうかもしれませんね・・・
TEL-Cさん
今回はこちらこそありがとうございました。
今度は実釣レポートを楽しみにお待ちしております。(笑)
御茶屋のカズさん
確かにネーミングは微妙ですがそれも味?なのでは。(笑)
私は曳き餌木であまり良い思いはしたことありませんが
良く釣っている人も居られますからね~あなどれません!
Posted by umikaze
at 2008年09月15日 10:27

TEL-Cさんのほうにもコメさせていただきましたが、
ついに正体が明らかになりましたね!
まさかファイバーだったとは・・・
実釣レポが楽しみです。
ついに正体が明らかになりましたね!
まさかファイバーだったとは・・・
実釣レポが楽しみです。
Posted by shirow at 2008年09月17日 10:04
shirowさん
いや~TEL-Cさんに感謝です!
まさかでしねファイバー製だったとは。
私の勝手な推測とは全然違ってました・・・
実釣レポ&イカシーズンが待ち遠しいです。
いや~TEL-Cさんに感謝です!
まさかでしねファイバー製だったとは。
私の勝手な推測とは全然違ってました・・・
実釣レポ&イカシーズンが待ち遠しいです。
Posted by umikaze
at 2008年09月17日 12:20
