2008年11月18日

最近のダイジェスト&テスト釣行

最近のダイジェスト&テスト釣行

皆様大変ごぶさたしております。海風です。最近海に出れない日が続いており禁断症状の為ガ-ン更新出来なかった訳ではなくピース中止や変更などが多く中途半端だったので記事をためていたという事にして下さい。お願いします(笑)

そんな訳で遡ること11月14日(金)午前半日チャーター 最近毎週のように乗船して頂いているK様、は結果は撃沈・・・私が100g?位のチビイカを釣っただけだした・・・すいませんダウン

最近のダイジェスト&テスト釣行

そして翌15日(土) 午前は度々ご乗船して頂いているshirowさんと
sacomさんでしたが悪天候の為中止・・・残念。しかたないので陸っぱりに行くも結果は撃沈してしまい・・・sacomさんのヤガラと

最近のダイジェスト&テスト釣行

超ミニヤマトビーのみでした・・・参りました。

最近のダイジェスト&テスト釣行

その日の午後は県外からのお客様でカヤックでフライフィッシングの予定でしたがこれまた強風の為、カヤック&シュノーケル&洞窟探検メインで隙を見て出来ればフライもやりましょうツアー?に行って参りました。

最近のダイジェスト&テスト釣行

天気は良いのですが風は強いですね~

最近のダイジェスト&テスト釣行

シュノーケリングではこの時期の海はやはり透明度が高く、魚も多いです。ウニも沢山いました。最後の1時間程は風も弱くなってきたので少しだけフライが出来ましたが途中ライントラブルの為終了となってしまいました。

最近のダイジェスト&テスト釣行

この日、15日の夜は石ミーバイさんにお誘い頂き近くの浜でキャンプ。久々に自分用のテント(ヌックタック)を張り満足満足。月もとってもきれいで最高の夜でした。

最近のダイジェスト&テスト釣行

風裏の水深2mのシャローでなんとイヌバー!カッコエエ魚です!
APO!さん、さすが~チョキ

11月18日(火) テスト釣行

この日は、APO!さんそれがしさんシーランドの儀保さんとコチ&太刀魚のテスト釣行ですが今日もまたもの凄い風でーす。まあやれる事をやれるところまでやりましょう。無理と判断したら即撤収ということで風裏を渡り歩く風裏釣行に行って参りました。

最近のダイジェスト&テスト釣行

あまりの強風とコチが釣れないせいで、一同だんだんおかしくなって来てしまいこの魚を何故か「沖縄マゴチ」などとと命名し本気でこの魚を狙うという倒錯の世界の楽しんでいましたヘッヘヘ~ハート

最近のダイジェスト&テスト釣行

これが良かったようでこの後今回の本命のタチウオがキター!

最近のダイジェスト&テスト釣行

続いてBIGオニヒラまでキタコレ!それがしさん凄すぎ!

最近のダイジェスト&テスト釣行

本当にそれがしさん凄すぎ!(笑) ※こちらはただのデカイエソです。

今回ご利用して頂いた皆様。ならびにお付き合いして下さった皆様。誠にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。これに懲りずに、これからも何卒よろしくお願いいたします。




New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!


New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!

沖縄ライトゲーム海風のHPはこちら

http://umikaze88.net/



同じカテゴリー(ボートエギング)の記事
エギングシーズン!
エギングシーズン!(2017-01-09 20:00)

最近の釣果です。
最近の釣果です。(2015-12-10 19:00)


この記事へのトラックバック
海風さんからお誘いを受け、テスト釣行に行ってきました。

メンバーは、海風さん、シーランドの儀保さん、それがしさん、そして僕。

 風が強くてねぇ(^^;)
 狙いはコチな...
イヌバーな日(^^;)【APO!のつぶやき】at 2008年11月19日 21:49
オグロトラギス(英名:サンドパーチ)浅海の砂礫底にすむスズキ目トラギス科トラギス属の魚。愛くるしいまなことは裏腹に、小魚や甲殻類に襲い掛かる獰猛さを持つ。一部のアングラーか...
サンドパーチ【■それブロ■】at 2008年11月20日 12:30
この記事へのコメント
こんばんわです。
イヌバーは初めて見ました。
カッコイイしキレイですね~。
いつか釣ってみたいですね(^^)。
Posted by じゃがまるじゃがまる at 2008年11月19日 00:25
お疲れ様でしたー。
イヌバーは初物で嬉しかったです。
でもこれで、夏場にベイトタックルでのタマン狙いもいけそうな気がしてます。
来年が楽しみ(^^)

じゃがまるさん
イヌバー、良く引きました!
そうそう釣れる魚ではないでしょうが、狙えたら面白いですね。
Posted by APO! at 2008年11月19日 17:45
お疲れ様でした~
大本命のマゴチは不発でしたが、色々と楽しめました!
オキナワマゴチ狙いは任せてくださいね(笑
Posted by それがしそれがし at 2008年11月19日 22:12
じゃがまるさん

はじめまして?コメントありがとうございます。
イヌバーはお初でした。背びれの後ろの長部分が何ともカッコいいですね!
ちょっと「ルースターフィッシュ」みたい?

私もいつかは釣ってみたいです。
これからもよろしくお願いします。

APO!さん

強風の中、お疲れ様でした~
イヌバー改めて見てもカッコいいです!
ベイトでタマン良いですね~私も仲間入りします(笑)

これからもよろしくお願いします。
Posted by umikazeumikaze at 2008年11月19日 22:22
それがしさん

お疲れ様でした~

ボートのコチは暫く調査が続きそうです・・・
太刀魚は今回の1匹のおかげで糸口が見つかり何とかなりそうな感じです。
ご協力ありがとうございました!

お客さんに思わずオキナワマゴチと言ってしまわないようにしないと(笑)

これからもよろしくお願いします。
Posted by umikazeumikaze at 2008年11月19日 23:17
ヌックタックがめっちゃ渋い~!
まさか沖縄に持ってる人がいたなんて!
ホントかっちょい~テントですよね。
Posted by けむまき at 2008年11月21日 12:09
けむまきさん

皆さんの評判があまりに良いのでビックリ!
やっぱりみんなマニアックなんですね~

石ミーバイさんやtoraoさん達の思いっきりマニアックで大人なキャンプに
こんど是非参加しましょう。

しかし魚じゃなくてテントかい!(笑)
Posted by umikazeumikaze at 2008年11月21日 19:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。