2009年08月31日
最近の釣果です。
まずは8月27日(木) カヤックフィッシング6時間コース 本日のお客様は県外からおこしのM様ご夫婦です。普段はフライをメインにされているM様、今回はカヤックでルアーに挑戦です。
コンディションは最高でしたが・・・
私も案内しながら竿を出させて頂きいつもの魚達と遊んでおりました。
この日、石ミーバイは結構釣れたのですがリーフエッジ近くの浅場でのHITが多くカヤック初体験の方には釣り難い状況でした。
こちらもいつものクチナジーミニです。
この日最大となった石ミーバイ?そしてM様は慣れないルアーとカヤックフィッシングに苦戦されたようで最初のヤガラと最後にカラフルな南国フィッシュをGETされたのみでした・・・今回ルアー、カヤックフィッシング共に初体験だった奥様は残念ながらボウズに終わってしまいました・・・やはり難しかったようです・・・カヤックも小さいとはいえ船なのでマイボートなどで船の操船や釣りを経験されている方は要領がつかみ易いようです。
8月29(土) 終日フリープラン 本日のお客様は県内在住のM様ファミリーです。親子3世代で総勢10名!でのご乗船です!!海風Ⅱは定員11名なので最大定員でしたがまず無人島に行って海水浴&シュノーケルチームと釣りチーム(4名様)に分かれますので、荷物のある行きと帰りはこのような状態ですがそれ以外快適に楽しんで頂けますよ。
こちら無人島チーム!お天気、ロケーション共に最高です!
こちら釣りチーム、こちらもいきなり50タマンGETで最高です!
おめでとうございました!!
素晴らしい魚体です!タマンブルー!!
勿論パワーも半端ではありません!
沖縄のリーフを代表するパワーファイターです!!

これは以前に釣れた事があります。
アルビノ?オジサン!黄金の魚です!!
こちらはアカミーバイ!今日はなぜか石ミーバイは釣れませんでした。
初ルアーでクチナジーGETです!本日の皆様はルアー初体験でしたががんばって釣られておりました。最初のタマンと同サイズと思われるHITもあったのですが残念ながらフックが伸ばされてしまいバラシてしまいました・・・残念です。
こちらはボートシュノーケルのPOINTです。
群生している枝サンゴの周囲は熱帯魚の楽園です。
この気持ち良く分かります!ナイスショット!!(笑)
最後はシュノーケリングチーム全員でハイポーズ!!

ルアー初挑戦のY様、タマン40GET!おめでとうございます!!
やはりその引きの強さに驚かれておりました。
8月30日(日) 午前乗り合い 本日のお客様は県内在住のY様といつもご乗船して頂いているshirowさんです。いつもお世話になっております。ありがとうございます!

お次はオーマチならぬコマチ?GET!!
でその間、私とshirowさんはトラギスと戯れておりました(笑)
タマンらしきアタリは一度あったようですが乗らず・・・でした。
8月30日(日) シーカヤック3時間コース 本日のお客様は県外からお越しのS様です。私は午前便で海に出ていた為、今回、ジローくんにガイドお願いしました。普段からシーカヤックやサーフィン、パドルボードなどを楽しんでいる彼はこの辺り海の状況にも詳しく体力もあり安心してガイドをお任せできます。しかし体力パワーのありすぎる彼のパドリングにお客様が付いていくのが少しだけ大変だったとの声もあったようです(笑)次回からはもう少し加減してもらいますので何卒よろしくお願いいたします。
到着したビーチは最高のロケーション!
シュノーケリングにもGOODです。
今回ご利用して頂いた皆様誠にありがとうございました。機会がございましたら是非また遊びにいらして下さい。これからも何卒よろしくお願いいたします。
New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!
New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!
↓

Posted by umikaze at 10:51│Comments(0)
│ボートエギング