2012年09月19日

何とかクチナジーGET!

何とかクチナジーGET!

ほぼ初釣りの彼女も石ミーバイGET!
キャスティングもルアー操作もとても上手!
しかし釣果はなかなか伸びませんでした・・・残念です汗

9月9日(火)海風Ⅱ午後便 もう随分前に鳴ってしまいしたが、釣果報告させて頂きます。本日は初乗船のA様と、沖縄初釣りのお友達カップルです。

何とかクチナジーGET!

初クチナジー(イソフエフキ)GET!
日の出おめでとうございます!!

ヒット直後から根に向かって一直線!サイズの割には強烈なパワーファイトを魅せるターゲットに最初はラインブレイクを2回ほど食らい・・・洗礼を受けましたが、その後はコツを掴まれ次々にクチナジーGET!
BASS釣りなど色々な釣りを経験されているので、さすが引き出しの数が違います!

何とかクチナジーGET!

地元のA様、ライトタックルでBIGなクチナジーGET!
さすがです!やりますな~♪

何とかクチナジーGET!

お次はアカナー(バラフエダイ)GET!
なかなかナイスなファイトをみせてくれました!

何とかクチナジーGET!

最後は40クラスのナイスサイズGET!で〆てくれました。
前半はライトでミーバイ類を狙いましたが、これが予想に反して厳しく・・・後半クチナジーに狙いを絞り何とか釣果が出てくれました。
良かったです!

A様とお友達カップルさん、今回は誠にありがとうございました!
機会がございましたら次回は是非タマンを狙いましょう。
これからもよろしくお願いいたします。




New!海風Ⅱの予約状況が一目でわかる!


New!海風Ⅲの予約状況が一目でわかる!

沖縄ライトゲーム海風のHPはこちら

http://umikaze88.net/


同じカテゴリー(ライトゲーム)の記事
最近の釣果です。
最近の釣果です。(2015-12-10 19:00)

最近の釣果です
最近の釣果です(2015-09-28 21:19)

最近の釣果です
最近の釣果です(2015-09-08 21:27)

最近の釣果です
最近の釣果です(2015-07-30 21:00)

最近の釣果です
最近の釣果です(2015-07-07 21:46)

最近の釣果です
最近の釣果です(2015-06-26 21:51)


この記事へのコメント
船長さん、先日は有難うございました。おかげで先輩が海釣りにハマりかけて!?ます。
次は是非オニヒラとタマン狙いたいと思いますので、ハイシーズンに入ったらご連絡下さい。 お待ちしております。
Posted by アカミネ at 2012年09月20日 13:07
アカミネさん

こちらこそ先日は誠にありがとうございました!

次のオニヒラシーズンは、約1年後になりますが何とか忘れずに連絡します(笑)
お待ちしておりますよ~!

その前に12月からのエギングシーズンは、魚とは違う異次元の走りもなかなか熱く!
BASS釣りにも近いテクニックや感覚もあり、先輩にもオススメですよ~

これからもよろしくお願いいたします。

先輩カップルにもよろしくお伝え下さい。
Posted by umikazeumikaze at 2012年09月20日 21:37
船長さんdaichiさん
先日は最高の沖縄の思い出有難うございました。
帰阪後に早速エギングロッド購入致しました。
モチロン、ターゲットはイカ?!では無くオニヒラとタマンです(笑)
初心者にはエギングのロッドとしては硬すぎるらしいダイコーのMクラスのロッドです。関西で釣れるイカはあくまでもオマケです。
来年は7月に沖縄での忘れ物(オニヒラとタマン〕を取りに行きますのでフルタイムでよろしくお願い致します。
それまでは、琵琶湖でbass(興味半分以下になりましたが)三重県で青物とタイとイカで修行しときます。(笑)
最終ターゲットはGTとマグロ狙いのパヤオ釣りを目指します。
弟子のアカミネが訪問すると思いますが厳しく指導をお願いします。
Posted by アカミネの先輩 at 2012年09月21日 00:00
アカミネの先輩さん

こちらこそ先日は誠にありがとうございました!
返信遅くなりました・・・スイマセン。

エギングROD購入されましたか~♪さすがです。
細糸のPEを使うジャンルの釣りには、万能なRODなのでバッチリだと思います!

オニヒラシーズンは私も楽しみに、お待ちしております!
その際には是非、パヤオのマグロも体験されて下さい。
難易度的にもまずはパヤオがオススメです。

アカミネさん、先輩さん、これれからも何卒よろしくお願いいたします。
彼女さんにもよろしくお伝え下さい。
Posted by umikazeumikaze at 2012年09月25日 22:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。